食品
食品工場の大きな課題一つに安全な食品を製造し、流通することであります。安全な食品とは、食中毒の発生や異物混入のない食品のことです。そのため食品企業各社は、様々な管理手法の導入により、商品の安全、安心を保証しています。
多くの食品工場で導入されているのが欧米の品質保証システム・マネジメントシステムに基づく自主衛生管理の仕組みづくりと実践です。弊社では早くから欧米の提携先企業より、最新の情報を入手して、お客様の体力、体型に合わせたオーダーメイドの衛生管理システムをご提供しております。
サービス内
- 工場設計段階からのコンサルティング
- 新工場稼動直前の大掛かりな初発殺菌・初発殺虫施工
- 衛生管理に関わる組織作り・運営の支援
- 衛生管理に関わる業務の代行:
- 従業員教育・実地指導(製造部門・検査部門)
- 防菌・防虫・防そ関連のデータ収集・点検・データ解析・対策立案
- 防菌・防虫・防そ関連の施工指導
- クリーンルームを中心とした、清浄度区分ごとの環境清浄度測定
- 衛生管理に関わる外部監査
- PRP/GMP、HACCP、AIB、グローバルGAP、BRC食品規格に関わるコンサルティング一式
- 食品流通一式の安全性確保システムの構築と仕入れ先事業所の立入り調査
- 日本の衛生管理情報の提供
- 日本のお得意先からの規格基準をクリアするための支援。